バイクツーリングを楽しめる関西のスポットを紹介します

関西の夜景を楽しみながらツーリング

海と山を楽しめるツーリング

バイクでツーリングをするのであればやはり自然を満喫できるところが魅力のひとつです。
関西ではそのような自然が楽しめるところはいろいろとありますが、
ここで紹介をしたいのは、京都から北へ向かって兵庫県の北部に向かうツーリングです。

概略のルートを説明すると京都から9号線で亀岡、福知山と抜けていって、
兵庫にはいり、八鹿、和田山と抜けて新温泉町で178号線に乗り換えて浜坂にでます。

浜坂からは海岸線をとおって鳥取に抜けるルートがおすすめのツーリングコースです。

このツーリングコースの魅力は海と山のツーリングが両方楽しめることです。

特にお勧めなのは兵庫県に入ってからのコースで、
和田山を抜けると氷ノ山というスキー場などで有名なところを通っていきますので、
道もくねっていてバイクのツーリングも楽しめて山の自然も楽しめるコースになっています。

そして浜坂からの海岸線の景色は絶景の連続で何度もバイクをとめて写真を撮りたいと感じるようなところの連続です。

しかも、海からの風を受けてバイクで走るには絶好のシチュエーションとなります。

特に兵庫と鳥取の県境では七坂八峠という名前の峠があるのです。

ここがバイクの好きな人にはたまらない峠となっていて、
道はその名のとおりにくねくねとしていますし、車などはあまり通りませんので、
多くのバイクの愛好家がここを通っていきます。

ツーリングの醍醐味を味わうことができます

最近はトンネルができて、ここを通らずに鳥取にいくことができるような道もできたので、
このくねくね道は車の通行量も減って逆にツーリングをする人にとっては絶好の道となっています。

ここは景色も絶景で峠でありながら海岸線でもありますから、
いたるところで海がきれいな眺望が見えてツーリングの醍醐味が十分に味わえるものでしょう。

距離的なところでは京都から鳥取まで約180キロぐらいで、
バイクのツーリング時間は4時間ぐらいでいける距離です。

時間的なものも日帰りでいくのもいいですし、現地で宿泊をするというのもいいでしょう。

浜坂以降なら漁港が近いので海産物を楽しむことができますし、
海に出るまでは山の幸を楽しむこともできます。

また9号線から178号線にかわる新温泉町は、
その名前のとおりに、有名な温泉の町ですから、
ここで温泉に入って休憩をとるというのも魅力的なところです。

ツーリングでちょっと疲れたところを温泉で癒してまた走るというのもいいのではないでしょうか。

楽しみ方はいろいろできます。